· 

交通事故に遭ったときの警察対応

今回は交通事故における警察対応についてご説明します。

 

交通事故に遭った際、必ず必要になってくるのが、警察対応です。

 

自動車、バイク、あるいは自転車などを運転する人は、交通事故が起きたときには、警察に連絡しなければならず、これは道路交通法で定められているルールになります。

事故の現場で110番通報をすると、すぐに警察官が駆けつけてくれ、そして、事故を起こした人は、警察官に対し、事故の状況を説明する必要があります。

 

このときの説明内容がとても大切になってきます。警察官は、このときの説明を聞いて、事故の状況を絵に描き、報告書を作成します。このような報告書のことを、物件事故報告書といい、この物件事故報告書こそが、万が一、事故の責任をめぐってトラブルが生じた場合に重要な証拠となります。

 

また、事故によって誰かが怪我をした場合、つまり、人身事故の場合には、警察官とのやりとりがさらに重要となってきます。警察官は、事故の直後、あるいは、その数日後に、より多くの時間をかけて関係者の話を聞きます。

そして、事故状況について、道路を実際に計測し、精密な図面を作成します。このような図面のことを、実況見分調書といいます。これは、人身事故の場合にしか基本的には作成されません。そして、当然ながら、事故状況について後でトラブルが生じた場合、この図面が極めて重要な証拠となってきます。

 

上記のように、事故に遭われた方にとって、警察対応は必ず訪れる重要なハードルになります。

このような警察対応も含め、早期の段階から弁護士にご相談いただければ、お力になりたいと思っていますので、どうぞお気軽に当事務所までご相談ください。

 

交通事故に遭ったときの警察対応について、動画でも解説しております。

是非ご覧ください。